アニメ

【神作】Dr.STONE(ドクターストーン)とは?3期はいつから?

【3期はいつから?】Dr.STONE(ドクターストーン)1・2期のストーリは?

アニメDr.STONE(ドクターストーン)がついに1期2期完結しましたね。

1期も2期もかなりハイクオリティのアニメで2期冒頭のアニオリストーリーもクオリティが高く、なんというか本当に「じーまーで、ごいすー」なアニメでした!

原作はジャンプで連載されており、僕が今中学生で読んでいたら、絶対に理科のテストが20点くらい上がっていただろうなと思うアニメです。

というわけで今回はDr.STONE1・2期の感想を発表します。

 

あらすじ

超人的な頭脳を持つ根っからの科学少年・千空と体力自慢でまっすぐな性格の親友・大樹。幼馴染の杠に、長年片想いし続けている大樹は、千空にからかわれつつも、ついに杠への想いを告げようとする。しかし、突如、空がまばゆい光で覆われ、世界中の人類が一瞬にして全て〝石化〟してしまう謎の現象が起こる……!!それから約3700年後――。文明が全て消えた〝石の世界〟(ストーンワールド)〟で、石化から解放された千空と大樹は再会を果たし、ゼロから文明を作り出すことを誓う!
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

ドクターストーンのストーリーは、ある日突然世界に未知の光が降り注ぎ、光に触れた人類はすべて石化してしまいます。それから数千年の時が経ち、主人公の石神 千空(いしがみ せんくう)と大木 大樹(おおき たいじゅ)は目を覚まします。この先に目を覚ました千空がかなりの科学野郎で、自身が石化から目を覚ました理由が、コウモリのクソから生まれた硝酸だということを解き明かし、石化の解除薬の調合に成功します。

そのできた薬で目を覚まさせたのが、「霊長類最強の高校生」という2つ名がつけられている男、獅子王 司(ししおう つかさ)です。

©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

(結構、イケメンです)

しかし、ここである問題が発生する。

それは思想の違いです。

 

主人公の千空と友達の大樹は『科学を発展させて、全人類を蘇らせ救う』ことをビジョンにして活動をしている。
一方で、司は『せっかく世の中がリセットされたから汚い大人のいない世界を創る』という選民思想的な考え方を持っています。

そんな相反する考えをもつ二人がとった行動とはいかに・・・!

 

面白いポイント

ドクターストーンには面白いポイントがたくさんあります。

今回はそれを世界観・物語進行の鍵・キャラクター(人)の3つの軸で深堀してみましょう。

世界観

©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

いわゆる世界が崩壊してしまう系の話なのですが、このドクターストーンの物語には特徴があります。

それは「石化」です。

この石化が原因で、地球の文明は滅び、石器時代まで逆戻りしてしまうのですが、そもそもだれが何のためにこの石化の光線を世に放ったのでしょうか?
また、なぜ石化するのが人間と燕だけだったのでしょうか?なぜ千空のお父さん達はそのタイミングで運よく宇宙にいたのでしょうか?
謎は深まるばかりです。

現実の世界と同じ科学が物語の鍵

この物語の鍵になるのが「科学の発展」です。

アニメの1期と2期では、司達が作っている王国に勝つために、科学の力を発展させます。

その科学の見せ方・描写が非常に面白い。もしも今自分が中学生だったとしたら、毎日の理科の勉強がすごく楽しいものに変わるのではないかなと思うくらいに科学が面白いです。

©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

めちゃくちゃ地味な作業の連続「それが科学だ」と。

人・思想

 

主人公:石神 千空(いしがみ せんくう)

千空と言えば「科学オタク」「科学野郎」というイメージです。一般的に科学が得意な頭脳はキャラはどこかクールで冷徹なイメージがありますよね?

しかし、千空は冷徹な男ではなくむしろ、かなり情に厚い夢想家だということが物語序盤でわかります。

そんな熱い気持ちと、科学の知見を持ち合わせているからこそ

「石化の謎を解明して、全人類救ってやんよ」

なんてことが言えるわけです。

ちなみに、原作者である稲垣理一郎さんはアイシールド21の原作者としても有名で、アイシールド21の登場人物の金剛阿含と千空は同じ性格ということをインタビューで発言しているそうです。

宿敵:獅子王 司(ししおう 司)

主人公の宿敵にして霊長類最強の高校生である獅子王 司。

彼は千空の「石化の謎を解き、全人類を救う」という思想の真逆をいく男で、実際に作中で石化している大人をぶっ壊していたりする(怖いw)

司の信念は「汚い大人を世の中から排除し、平和な世界を創る」というものだが、それには理由がある。

司は過去に貧乏でお金がなく、しかも妹が病気になってしまったのだ。

妹の治療費を稼ぐために、司は格闘家になり、最初は弱かったが着実に強くなっていく。

そんな中で大人たちの醜さ、怖さ、愚かさ、いろんな大人の闇を見てきたからこそ、もう同じ世界に戻ってほしくないという思いがあったのだ。

司には司なりの正義がある。この動機が千空との間の軋轢と葛藤になり、物語を面白くしているのだ。

3期はいつから?

上記の公式の動画でも紹介されている通り、3期の放送が決定されています。

しかし、まだ明確な放送日は決まっておらず。発表次第更新いたしますね。

放送までに、アニメの復習をしておいたほうがいいかもしれません!

今ならU-NEXTで31日間無料で視聴できるので、復習には最適です!
アニメ観るなら<U-NEXT>

3期が楽しみですね!

早く見たいです!それではまた!

 

 

【アニメ作品数3000以上!】アニメ見るならU-NEXTがおススメ!



U-NEXTは様々なコンテンツを扱う動画サービスであり、見放題の作品数は14万本以上です!圧倒的な動画配信本数を誇っているサービスである点がU-NEXTの魅力です。

アニメの見放題作品もおよそ3,400作品と、他のサービスとも引けをとっていません。
視聴における機能などを含めてバランスの良さが魅力です。

他にもダウンロード機能によって、最大25本まで動画を保管することが可能です。
これによって出先で通信量消費なしで動画を楽しむことが可能となります。

U-NEXTの利用料金は月額1,990円(税抜)で、一見高いですが、その内訳は1,200円分のU-NEXTポイントが付与されるので、1,200円分ので新作作品の視聴が可能となります。

そしてなんと!

初回申し込みは31日間無料であることから、とりあえず利用して気に入ったら利用を継続するなんてことができちゃうんです!

31日間無料でU-NEXTを試してみる