2021年1月11日〜3月22日の第1クール(11話)、2021年10月4日〜12月20日(12話)の全23話で第1期が最終回を迎えたアニメ「無職転生」。皆さん続きが気になることでしょう。
ここでは、アニメ「無職転生」の第2・3期がいつ頃放送開始されるのか、調べてきました。

・無職転生はいつから放送されるかの予想
・無職転生は現在原作の何巻までアニメ化されれているか
・無職転生が視聴可能なサイト
を開設しています!
目次
「無職転生」の内容は?
20年間自宅警備員をしている34歳(無職の)主人公。親の死去、兄弟の(主人公に対する)失望で家から追い出されてしまう。そんなある日、トラックに轢かれかけた高校生3人を助けようとして事故死をしてしまう。
そして目が覚めた時、赤ん坊のルーデウス・グレイラットに転生した主人公。前世での過ちを反省し、魔法の鍛錬に励み、真面目に生きて、トラウマに負けずに成長していくストーリー。
「無職転生」第2・3期は放送されるのか?
現時点では、残念ながら公式からの発表はないです。
しかし、ほぼ確実に放送されると思われます。その理由を簡単に説明していきます。
「無職転生」第2・3期が放送される可能性が高い理由
それでは、第2・3期が放送される可能性が高い主に3つの理由を説明していきます。
円盤の売上
調べたところ、2021年4月時点では4385枚売れているようです。諸説あるようですが、(円盤売上)続編制作のボーダーラインが4000〜5000枚と言われているので大丈夫だと思われます。
原作の人気
2021年11月時点でシリーズ累計発行部数は960万部を突破しています。恐らく近々1000万部突破すると考えられ、原作の人気も十分にあると思われます。
原作のストック状況
「小説家になろう」の原作は既に完結していて、販売されている小説の原作は(2022年1月時点)25巻まで出ています。このことから、ストックは十分にあると考えられます。
「無職転生」第2・3期はいつ頃放送開始されるのか?
なろう原作ライトノベルの力の入っているタイトルのアニメ化は、1期から2期までの期間はだいたい2年は必要だと考えられます。なので、「無職転生」第2・3期の放送開始日は2021年1月の2年後、早ければ2023年1月頃だと思われます。
「無職転生」第2・3期は漫画のどこからどこまでアニメ化されるのか?
「無職転生」第1期では、漫画1巻〜10巻(全51話)がアニメ化されました。
1クール5巻分がアニメ化されている計算なので、「無職転生」第2・3期は、漫画11巻〜15巻がアニメ化されると思われます。
「無職転生」第1期はどこから見ることができるのか?
「無職転生」第1期を見返したい、見たいという方はこちらの3サイト(2022/01/22現在)から見ることができます。
huluでは2週間無料トライアル実施中
dアニメストアでは32日間無料!
U-NEXTでは31日間無料!
まとめ
・「無職転生」第2・3期の放送公開日は、公式からの発表がないため未定。
・「無職転生」第2・3期は放送される可能性が高い。
・早ければ、2023年1月頃に放送開始される可能性がある。
・「無職転生」第2・3期は、漫画11〜15巻までがアニメ化される可能性が高い。
▼1期(前半)の感想についてはこちらの記事!
【無職転生~異世界行ったら本気出す~】1期終了・2期はいつから?
▼おすすめのASMR作品
生意気ギャルが万引きしたのでHなお仕置き中!!!